2019年06月

ナチュラル│糖分の問題点

糖分の問題点  澱粉が完全食品なら、糖分はどうなのか。糖分の「空カロリー」という概念は無意味である。カロリーはカロリーであり、糖分のカロリーも肉やミルクやオリーブ油やポテトのカロリーと同じものなのだ。もちろん、糖分だけを…

ナチュラル│澱粉は完全食物

澱粉は完全食物  つい最近になって、炭水化物食品に関する、新しい、より正確な見解があらわれ始めた。複合炭水化物はプレミアムつきの、非常にすぐれた栄養素だという、妥当な見解である。澱粉はじつは、完全食物である。おいしく、消…

ナチュラル│バランスのとれた食事を

バランスのとれた食事を  われわれは耳にタコができるほど「バランスのとれた食事をしろ」といわれてきた。しかし、バランスのとれた食事とはいったい何なのか。要するにバランスのとれた食事とは、炭水化物・脂肪・タンパク質という三…

ナチュラル│質素な食事の味わい方

質素な食事の味わい方を身につけよう  現代の料理の多くは、体にいいということより感覚を刺激することを目的として作られている。私も他の人におとらず珍しい料理や強い香味の料理を試してみるのが好きだが、それを重ねることによって…

ナチュラル│大食より小食を

大食より小食を  研究によれば、政府機関の定めた標準必要量に相当する餌を食べた動物や、好きなだけ食べた動物にくらべ、標準より少な目のカロリーしかあたえない動物の方が長生きして、病気にもかかりにくい。おそらく、標準必要量は…

ナチュラル│食卓に新鮮な食物を多く

食卓に新鮮な食物を多く  現代の食生活には乾燥食品・缶詰食品・冷凍食品・レトルト食品がますます増えてきた。その多くは脂肪・塩分・糖分・有害な食品添加物が必要以上に使われている食品である。新鮮なものにまさる味のものは、ほと…

ナチュラル│食物を幅広く食べよう

食物を幅広く食べよう  食べるものの種類をふやすことは二つの意味で健康を守るのに役立つ。第一は、必要な栄養素がすべて確保できるということだ。いつも同じものを食べていれば、必要なビタミンやミネラル類などが確保できずに、自分…

ナチュラル│知性ではなく感性で食べよう

1.知性ではなく感性で食べよう  味覚と臭覚は何が体にいいかを教えてくれる優秀なガイドである。それを信用することだ。感覚を磨き、感覚に注意を払って、体の智慧に耳を傾けることだ。嫌いなのに「体にいい」からと考えて食べたとし…

ナチュラル│シンボルとしての食物

シンボルとしての食物  また、すべての病気は誤った食生活の結果であり、食生活を変えればあらゆる病気が治ると豪語する人も信じてはならない。そうはいいきれないからだ。食生活は健康を左右するファクターのひとつで、重要なファクタ…
2019年6月
« 5月   7月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30