スタッフブログ

ナチュラル│どんな油を選ぶか?

どんな油を選ぶか? 脂肪全体の摂取量を減らすことにつぐ第2のルールは、飽和から不飽和までのスペクトルの両端におる脂肪は食べないことである。飽和脂肪の大半は動物性食品からとっているのが普通だから、一番簡単な方法は菜食、また…

ナチュラル│摂取量をへらす

摂取量をへらす  飽和脂肪も不飽和脂肪も有害だとしたら、どうすればいいのか。まず最初に打つ手は、脂肪の種類のいかんを問わず、総摂取量を減らすことだ。心臓疾患の患者には、全カロリーのうち脂肪のカロリーを10%に制限するとい…

ナチュラル│酸化した脂肪の危険

酸化した脂肪の危険  ところが残念なことに、不飽和脂肪にも、まだあまり知られていない、それなりの危険がある。脂肪酸の連鎖が不飽和であることの特徴は、不安定で、非常に参加しやすいということにある。とくに、空気中で熱を加えた…

ナチュラル│高脂肪食は寿命を縮める

高脂肪食は寿命を縮める  われわれが濃厚でこってりとした「栄養のある」食べ物というとき、たいがいは脂肪がたっぷり使われているものをいっている。そして、その脂肪への欲求と摂取過剰がいのち取りになっていることは疑う余地がない…

ナチュラル│<脂肪>

脂肪  脂肪も炭水化物と同じく炭素・水素・酸素だけでできていて、やはりクリーンなエネルギー源である。しかし、脂肪の分子(脂肪酸)は三つの元素が集まってできるときに炭水化物よりも多くのエネルギーを必要とし、したがって、燃焼…

ナチュラル│甘いものを好むか

人はなぜ甘いものを好むか  糖分が体によくないのなら、人はなぜこれほどに糖分を好むようにできているのか。人間の甘いもの好きにはそれなりの理由があったと、私は考えている。人間の遠い先祖たちが食べた糖分は熟した果物かハチミツ…

ナチュラル│糖分の問題点

糖分の問題点  澱粉が完全食品なら、糖分はどうなのか。糖分の「空カロリー」という概念は無意味である。カロリーはカロリーであり、糖分のカロリーも肉やミルクやオリーブ油やポテトのカロリーと同じものなのだ。もちろん、糖分だけを…

ナチュラル│澱粉は完全食物

澱粉は完全食物  つい最近になって、炭水化物食品に関する、新しい、より正確な見解があらわれ始めた。複合炭水化物はプレミアムつきの、非常にすぐれた栄養素だという、妥当な見解である。澱粉はじつは、完全食物である。おいしく、消…

ナチュラル│バランスのとれた食事を

バランスのとれた食事を  われわれは耳にタコができるほど「バランスのとれた食事をしろ」といわれてきた。しかし、バランスのとれた食事とはいったい何なのか。要するにバランスのとれた食事とは、炭水化物・脂肪・タンパク質という三…

ナチュラル│質素な食事の味わい方

質素な食事の味わい方を身につけよう  現代の料理の多くは、体にいいということより感覚を刺激することを目的として作られている。私も他の人におとらず珍しい料理や強い香味の料理を試してみるのが好きだが、それを重ねることによって…
2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930