頭痛(偏頭痛)
合谷 陽陵泉
「心臓の音に合わせてズキンズキン痛む」「吐き気をともなう」「頭の片側だけ発作的に痛む」といった症状があるのは、偏頭痛の可能性があります。
偏頭痛は「睡眠不足」「寝すぎ」「過労」、あるいは、「長時間同じ姿勢」「お酒の飲みすぎ」「眩しすぎる光」「うるさい音」「チョコレートやワインなど特定の食べ物」などいろいろな原因が引き金になります。
目の前にチカチカ光が見える、肩が張る、生あくびなどの症状がでたら、偏頭痛の前触れかもしれません。偏頭痛の場合は、直接頭部を刺激するツボは避け、手の合谷や膝の陽陵泉を押します。冷たいタオルで冷やすと痛みが和らぎます。入浴は、逆に症状を悪化させる場合もあるので控えましょう。
帯津良一│偏頭痛
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |