2019年10月

ナチュラル│副鼻腔の病気

副鼻腔の病気 副鼻腔炎は急性・慢性ともに、きわめて不快な症状を呈する。重症者はヘビースモーカーに多いが、上気道炎のアレルギー症状がある人も不快な副鼻腔症状(疼痛・頭痛・鬱血・鼻閉・後鼻漏など)を呈することもある。現代医学…

ナチュラル│貧血

貧血 貧血の診断は血液標本の検査を行う。赤血球の数と血中ヘモグロビンの量が異常に少ない場合は、さらに検査をして原因を探らなければならない。たとえば、成人の鉄欠乏性貧血はたいがい出血によるもので、月経過多や消化管の内出血が…

ナチュラル│泌尿器の病気

泌尿器の病気 女性にもっとも多い泌尿器病は膀胱炎だ。カフェイン嗜癖、とくにコーヒーを常用する人は、男女とも頻尿や尿意急迫がよく見られる。夜間多尿は男性の方が多い。これは前立腺の肥大によるものが多いが、コーヒーが犯人である…

ナチュラル│乗り物酔い

乗り物酔い 多くの人が、乗り物酔い(加速度病)の予防と治療にはショーガがいいと報告している。生のショーガをお茶にして飲んでもいいし、砂糖漬けのショーガを1片食べてもいい。それでは刺激が強すぎると感じる人は、スパイス用の粉…

ナチュラル│捻挫

捻挫 できるだけ早く患部に冷湿布をすることだ。ホメオパシー薬のウサギギクが良く効く。外用薬としてDMSOかウサギギクのチンキ剤を、またはその両方を塗るといい。患部を傷めないように(たとえば伸縮性のある包帯などで)患部を保…

ナチュラル│乳腺症

乳腺症 乳房に良性の腫瘍ができる病変で、たいがいは月経周期と関連して腫瘍の大きさも変化する。炎症性の痛みを伴うこともある。その腫瘍ががんになるわけではないが、乳腺症の女性に乳がんの発症率が高いことは事実である。また乳腺症…

ナチュラル│にきび

にきび まれに深刻な美観の損傷を残すことがあるとはいえ、ほとんどの人にとって、にきび(座瘡)は病気というより不快感の対象である。にきびはふつう、思春期にアンドロゲン(性ホルモン)の活動が盛んになって、皮脂の分泌が亢進する…

ナチュラル│糖尿病

糖尿病 糖尿病は遺伝的な代謝不全によるもので、インスリン依存型(若年型)とインスリン非依存型(成人型)の2つのタイプにわかれられる。前者は幼児期か思春期に発症することが多くて症状も重く、死を免れるには定期的にインスリンの…

ナチュラル│てんかん

てんかん 脳の電気的活動の興奮が高まり、周期的に正常な脳機能が混乱して発作を起こす病気である。生まれつきの人もいれば、後天的に発病する人もいる。てんかん発作には意識消失や強直性痙攣をともなう大発作のように非常にドラマチッ…

ナチュラル│低血糖症

低血糖症 これも不可解な流行病のひとつだが、カンジダ症や慢性疲労症候群が流行ぢてくると同時に影をひそめつつあるようだ。血糖値が極度に不安定で、そのためにめまい・虚脱感・冷汗・失神などを起こす人は非常に少ないものである。な…
2019年10月
« 9月   11月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031