ウクライナ問題が毎日報道されている。私は冷戦構造の復活だと思うが、ではロシアの行動が正しいかと言えば正しくない。見ていてウクライナの大統領は誰の事を考え、ロシアを刺激するような行動をとるのか、まさに市民の為ではなく冷戦構造を復活させることを優先させているとしか見えない。もっと長期戦で臨まなければ犠牲が出ることぐらいわかるはずである。このカラクリは兵器の老朽化の改善のための戦争にしか見えない。マスコミは民主主義と専制主義の対立と言っているが、ロシアを威嚇しているのはウクライナ、アメリカは古い武器をウクライナに送り、使わせている。
それが目的ということが丸見え、市民の犠牲は目的の為には当然という姿勢だ。客観的にみるとそのように見えるのは私だけであろうか!?
それでどちらが悪いと言われればロシアはやり過ぎ、武器のスクラップ処理をプーチン大統領が認めるように力のバランスを利用しての演出されたもの。ヨーロッパの国々もそこは理解していているようだがそこをまた動かすような力が働いている。ロシアがやってほしくない事をウクライナにやらせ、犠牲になるのは関係ない一般市民なのだ。ウクライナの指導者が市民の事を考えたら、逆なでするような行為は慎むべきだ。
私の気功体験⑮
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |